前回のブログで、
新年早々に高熱を出して
寝込んでしまった状況を書きましたら
SNS等で、本当にたくさんの皆様に
温かいコメントを頂きました!!
有難うございます(#^.^#)
まだ体調は低空飛行で…
なかなかコメントにお返事も出来ていませんが
お許しくださいませm(__)m
さて、低調ではありますが(苦笑)
本日1/14はfoolish fish、オープンマイクに挑戦いたします!!
●2019年1/14(祝月)
KANAFU(カナフ) オープンマイクパーティー2019に
foolish fishもエントリー
【Open】 13:30 【Start】 14:00
観覧者1000円 +ドリンク
https:/
ボーカルグループ「サーカス」で40年間
様々なハーモニーを奏でてきた叶高さんが、
ライブハウス「カナフ」を
湘南平塚の海の近くにて、ご家族で開かれています。
叶さんの奥様である厚子さんと、
昨年に茅ヶ崎でお会いしたり、
(前列右の帽子をかぶった女性が、厚子さんです(^_-)-☆ ↓↓↓)
昨年11/10に開催された「ちがさきユニバーサル音楽祭」にて
叶厚子さんと、初めてお会いできたのですよー(≧∇≦)
この日に私は、茅ヶ崎駅前ペデストリアンデッキのステージで、
司会と、foolish fishとしてライブ演奏を
担当していたのでした♪
前々から「カナフ」については、音楽友達から噂を聞いていて
一度、伺ってみたいと思っていた
ライブハウスなのですが
オープンマイクが開催されている事を知り
早速、厚子さんにお尋ねして
foolish fishも、初めて参加してみることに!!
何時から出演するのかは
当日まで分からないのですが
(ジャンケンで決まるのだそうです!!)
20分間、演奏しますよ~~♪
グランドピアノのある会場だそうなので、
勿論弾かせて頂く予定です(≧∇≦)
なんと、叶高さん自らが、PAをされるそうで…
贅沢すぎますね(#^.^#)
そして、foolish fishは実は
オープンマイクに参加すること自体、
すごく珍しくて(^_^;)
(もしかして、まだ2回目かな…!??)
オープンマイクに慣れておりませんが、
色々な方と交流したいです~~
いつも私のピアノリサイタルに来て下さる
Sさんも、応援にいらして下さるそうで
とても嬉しいです(≧∇≦)
ぜひぜひ、お気軽に遊びにいらして下さいね~~
お待ちしております!!!!
--------------------------------
≪清水友美の今後の出演情報です♪≫
●2019年2/3(日)朗読と音楽「語りカフェ」に
「市民劇団オンリーワン」として清水も出演。
朗読の他、ピアノ演奏もするかも!?
14~16時 スタジオベルソー4階 サロン 1000円(茶菓付)
http://
--------------------------------
最近、Youtubeで初公開しました!!
社会福祉法人「翔の会」さんで開催された
昨年のfoolish fishバリアフリーコンサートの
映像はコチラ↓
◆「Beautiful Day」foolish fishコンサート@翔の会
https:/
--------------------------------
市民の皆様と一緒に作った
「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」についての
詳細はコチラです!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」
でBGMとなっている
foolish fish作曲「浜降サンバ」が
サウンドハウス開催ご当地ソングコンテスト
「YOITOKOオリジナル曲」の「優秀作品」として選出されました。
皆様、有難うございます!! ↓↓
◆ご当地ソング YOITOKOオリジナル曲 優秀賞決定!結果発表|サウンドハウス
https:/
全国各地の応募作品から、5曲の優秀作品として「浜降サンバ」も選ばれました!
これをキッカケにますます、茅ヶ崎の魅力をPRしていきたいです!!
宜しくお願い致します。
「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」
(2017年度茅ヶ崎げんき基金補助事業)
(コチラで観られます ↓↓)
◆『茅ヶ崎・赤とんぼ音頭~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』
https:/
◆『浜降サンバ~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』
https:/
★「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」とは?
…童謡「赤とんぼ」が、山田耕筰が茅ヶ崎に住んでいた時期に
茅ヶ崎の風土にインスパイアされて、作曲した史実を
日本全国・海外にも伝えたい!
また茅ヶ崎の姉妹都市ホノルルで、盆踊りが「Bon Dance」として盛んなことを知り
茅ヶ崎のオリジナル盆踊りがあったらいな!
…という思いで制作しました。
炭坑節の振付で、手の形だけトンボの羽を模した「チョキ」にして踊っています。
★「浜降サンバ」とは?
…茅ヶ崎の勇壮な「浜降祭」の魅力を伝えたいと制作した
浜降祭をテーマにした歌詞と、
サンバの楽しいリズムを組み合わせたオリジナル曲です。
--------------------------------
★★foolish fishのオリジナルソングやインストが
iTunes Store、Amazon MP3、LINE MUSIC、Apple Musuc、レコチョクなどで
販売されておりますので、ぜひダウンロードしてみて下さいね(^_-)-☆
↓
http://
★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★
清水友美が女優として出演、
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当
演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!!
川上音二郎版の台本の復刻上演です。
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します!
◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編
https:/