Quantcast
Channel: ピアノ弾いたり歌ったり踊ったり♪清水友美♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1010

【撮影ボランティアお願い】5/19大岡祭パレード「浜降&浜辺の歌サンバ」「赤とんぼ&ハワイ音頭」

$
0
0

前のブログでも書きましたが 
いよいよ明日に迫っている 
「大岡越前祭」ビッグパレード本番に向けて 

今日は朝から、事前練習をしておりました!! 
皆さん、とても頑張ってくださり感激です(≧∇≦) 



しかも、練習に参加したお子さん達が

休憩時間に、いつの間にか黒板に書いていたのがコチラ。

…踊る曲のタイトルを全部、❤で囲って書いてくれてたり

声援を送ってるクマちゃんとか

 

(「ピアノ」の文字は、関係ないみたいですがw

音楽室で練習したので、グランドピアノがありましたし

私のピアノ教室に来ているお子さんなので、

ピアノに愛着があるんでしょうねー)

 

もう~可愛いし、頑張ってくれてるのが分かって

感激しちゃいます(#^w^#)

市民団体「湘南SHOW点」として、 
2017年度げんき基金の助成を受けて 
「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」として制作した 

「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」「浜降サンバ」は 
何度もワークショップや本番を重ねているので 

いつも出て下さるメンバーさん達は 
すっかり身体が覚えているカンジですがヽ(^。^)ノ 

(もちろん、初めて参加の方も 
何人か、いらっしゃいますよ~) 

今回、初挑戦している「ハワイ音頭」「浜辺の歌サンバ」の 
2曲を新たに覚えるのは、やはり大変なわけで… 

(皆さんに振付を教えている私自身が、 
まだ慣れないくらいですからwww) 

まぁ、「ハワイ音頭」は盆踊りですから 
前の人の踊りを見て、真似て踊ればOKなんですが 

(もちろん私は、見本になれるように 
頑張らないとですが(^_^;)) 

「浜辺の歌サンバ」に関しては、 
2020東京オリンピック応援企画として 
アーティスティックスイミング(旧シンクロ)で 
パフォーマンスする事を見越して 

シンクロ風なダンスにしているため 
かなり動きがテキパキしており、テンポも速く 
今までのレパートリーより、難しめ… 

そんなわけで、前回の練習では 
皆さんも、なかなか覚えられず 
「???」が飛んでいたのですが 

今日の練習、皆様かなり熱心に取り組まれたので 
すごい上達ぶりです!!! 
素晴らしい!!!! 

そんなわけで、初披露の「浜降サンバ」 
なんとか形になりそうです(≧∇≦) 

…とは言っても、温かい目で 
見守ってくださいませね~(笑) 

そして、タイトルにも書きましたように 
明日のパレードで 
私達がパフォーマンスしている様子を 

写真や動画で撮影して下さる方を 
大募集中です!!! 

大変図々しいですが(^^ゞ 
撮影したデータを頂けると 
とっても嬉しいです!!! 

特に、新作「浜辺の歌サンバ」 
につきましては 

『「浜辺の歌」サンバ2020人で踊ろう!』というプロジェクトとして 
2020東京大会の、特にパラリンピックを応援したいという想いがあり 

年齢性別問わず、障がいの有無も超えたバリアフリーな 
パフォーマンスとして 

2020人が参加する、プロモーションビデオを制作し 
湘南の魅力を発信したいと考えております(≧∇≦) 

既に、老人施設のリハビリ用プールにて 
撮影も決まっております! 

どうしてサンバのアレンジにしたかという理由も 
私が今まで、複数の障がい者施設や、老人施設での 
コンサートやワークショップでの経験があったからで 

障がいのある方々や、認知症のお年寄りの方々にも 
打楽器を持って頂いて 
ちょっと一緒に練習してから 
楽しいサンバのリズムの楽曲を演奏すると 

施設のスタッフさんがビックリするくらいに 
皆さんがノリノリに笑顔になって、 
踊ったり演奏したりしてくれるのですよね! 


また、私の歌声自体も(声質?) 特徴があるみたいで
皆さんが、 「聴くと、元気が出る!!」

と仰って下さるんです!! 
嬉しいことです~(#^.^#) 


そんなわけで、明日のパレードの様子も 
「浜辺の歌サンバ」プロモーションビデオの、 
素材になるかもしれないので 

ぜひぜひ、動画を撮って頂けたら 
嬉しく思います!!! 
もちろん写真も嬉しいです(^_-)-☆ 

図々しいお願いですが、 
皆様、ぜひご協力よろしくお願い致しますm(__)m 


★盆踊り・ダンス・演奏・歌を楽しく練習して 
茅ヶ崎駅前での大岡祭ビッグパレードや 
サザンビーチ湘南祭で踊りませんか? 



●本番5/19(日)13時~大岡祭ビッグパレード 
●本番5/26(日)湘南祭サザンCステージ 10:45~ 


「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」「浜降サンバ」、そして2020東京大会を応援する新作 
「浜辺の歌サンバ」をパレードやステージで一緒に踊りませんか? 
歌や演奏が得意な方も、サンバ打楽器隊やコーラス隊として是非ご参加下さい!! 

●事前練習 5/12(日)、5/18(土) 10~12時 
茅ヶ崎市青少年会館音楽室(CD・資料代500円)先着30名 
 青少年会館:茅ヶ崎市十間坂3-5-37(茅ヶ崎駅北口から徒歩9分) 

●当日リハ 5/19(日) 10時~予定 高砂コミセン ホール1  


年齢・性別、ダンス経験等は問いません。 

事前練習は2回ですが、1回参加できれば出演OK! 
できるだけ事前にお申込下さい。 

「浜降サンバ」のダンス振付や、演奏のご参考には 
↓↓ こちらのYoutubeで映像をご覧下さいませ(^_-)-☆  

●浜降サンバ@茅ヶ崎徳洲会病院祭 
https://www.youtube.com/watch?v=he-0nkGLkro 

★ピアニスト・シンガー・ダンサー・作曲家で「湘南SHOW点」代表である 
清水友美(まなびの市民講師)がWSを担当します  

講師:清水友美  ピアニスト、シンガー、作曲・編曲家、ダンサー  
武蔵野音大ピアノ科卒。CD・ラジオの録音、自治体や企業キャンペーンソング、 
ダンスや演劇・ミュージカルの音楽等を手掛けリサイタルも多数。 
市民団体「湘南市民ワークショップ」「湘南SHOW点」代表。 
地元・湘南をアートを通じて盛り上げたいと奮闘中。 

-------------------------------- 

【湘南発・オリジナル企画♪チーム参加者募集中!!!】 

★★★「浜辺の歌」サンバ2020人で踊ろう!★★★ 
~湘南の魅力を伝えるプロモーションビデオ制作~ 

湘南・藤沢市も会場となる2020東京大会を応援、湘南の魅力も発信! 
参加者を広く募集してパフォーマンスを映像撮影、 
プロモーションビデオを制作してYoutubeで公開予定です♪ 

★『「浜辺の歌」サンバ2020人で踊ろう!』告知映像 

https://youtu.be/Z_FQnzjYZd4 

湘南・辻堂のイメージで作詞され、 
辻堂駅の発車メロディにもなっている「浜辺の歌」を 
楽しくサンバのリズムでアレンジ! 
一緒に歌って踊ってみませんか? 

ダンスや歌・演奏チームを作り、参加者を広く募集中! 
2020東京大会でも種目となるアーティスティックスイミング(旧シンクロ)も、 
老若男女どなたでも踊れる「なんちゃってシンクロ」で体験してみませんか? 

各チームの衣装をお揃いで制作したり、 
練習・発表の様子を映像作品にしてYoutubeにUPします。 
今後、様々なイベントでパフォーマンスを予定しています。 

2019年から活動スタート! 
ぜひお気軽にご参加を!! 

市民団体「湘南SHOW点」が 
「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ(2017年度げんき基金助成事業)」として制作した 
「赤とんぼ音頭」「浜降サンバ」 
皆様の笑顔がいっぱいなプロモーションビデオです! 
ご参考に、ぜひご覧ください。  

◆『茅ヶ崎・赤とんぼ音頭~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』 

https://youtu.be/ntB73-ocACE 

◆『浜降サンバ~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』(現在閉鎖中) 

https://youtu.be/6yv40DEpI9k 

★★★ご協力のお願い★★★ 
ボランティアスタッフやご協賛など、ご協力・応援下さる個人・企業・団体様も募集中です! 
地元・湘南を盛り上げるべく、団体メンバーで頑張っております、 
どうぞよろしくお願い致します!! 

『「浜辺の歌」サンバ2020人で踊ろう!』 
企画・主催: 市民団体「湘南市民ワークショップ」&「湘南SHOW点」 


★★★シンクロチーム ワークショップ★★★ 

●6/16(日) 15~17時 アーティスティックスイミング(旧シンクロ)初歩  
アクラブ藤沢(大人1000円、子供500円)年齢性別不問 先着20名 
泳ぎが苦手でも、なんちゃってシンクロなので大丈夫! 
申込締切5/24 

講師:宮崎美保 日本水泳連盟公認水泳上級コーチ。 
選手として日本選手権シンクロ競技デュオ・チームで4連覇。 
水泳指導歴40年以上、元国際審判員。水着製作にも長年携わり、小谷実可子さんが小学生の頃の大会用水着も製作。 

★★★ダンス/歌/演奏チーム本番&公開練習★★★ 

(大岡祭、湘南祭に出演し、事前ワークショップを行います。 
上記ブログをご覧ください) 


-------------------------------- 
≪清水友美の今後の出演情報です♪≫ 

●5/19(日)大岡越前祭ビッグパレードに出演  
事前練習あり、5/12(日)18(土)10~12時(CD・資料代500円) 
1回でも練習に参加できれば、当日パレードに出演OKです! 

●5/25(土)ダンスパフォーマンス公演「身体音」に 
清水もダンサーとして出演する他、 
主催の宮島周作氏をはじめ、ゲストパフォーマーの 
ダンス音楽の作曲も担当します! 
ザムザ阿佐谷 開演19時 予約前売4500円 当日5000円 

宮島周作ダンスパフォーマンス公演「身体音~Physical Sound」  

https://www.facebook.com/events/460013414540942/ 

2019年5/25(土) 
開場18:30 開演19:00  
ザムザ阿佐谷(東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-21ラピュタビル地下) 
予約前売 4,500円 当日 5,000円  

■主宰・出演 宮島周作  
■ゲストパフォーマー  
 宇賀神智/Cュタツヤ/中野渡宏美/三友千明/角張由紀恵/清水友美 
■音楽  
 清水友美 
 音楽はfoolish fish(清水と林潤のユニット)作曲による、本公演の為のオリジナル新曲。 
 当日CDアルバム発売予定。 
■チラシ・ポスターデザイン 
 上條喬久(KAMIJYO STUDIO) 
■撮影・映像編集 若木信吾(ヤングトゥリー・プレス) 
■照明 菊池潤 
■音響 富澤洋平 
■協力 EARTH+GALLERY/KAMIJYO STUDIO/ヤングトゥリー・プレス 

●5/26(日)「湘南祭」foolish fish出演 
サザンCステージ 10:45~出演 

-------------------------------- 
2018年に、Youtubeで初公開しました!! 
社会福祉法人「翔の会」さんで開催された 
昨年のfoolish fishバリアフリーコンサートの 
映像はコチラ↓ 

◆「Beautiful Day」foolish fishコンサート@翔の会 

https://youtu.be/7TsYWDLZuto 

-------------------------------- 

市民の皆様と一緒に作った 
「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」についての 
詳細はコチラです!!!! 
↓↓↓↓↓↓↓↓ 


「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」 
でBGMとなっている 
foolish fish作曲「浜降サンバ」が 

サウンドハウス開催ご当地ソングコンテスト 
「YOITOKOオリジナル曲」の「優秀作品」として選出されました。 
皆様、有難うございます!!  ↓↓ 

◆ご当地ソング YOITOKOオリジナル曲 優秀賞決定!結果発表|サウンドハウス 

https://www.soundhouse.co.jp/material/line-campaign/local-song-result/ 

全国各地の応募作品から、5曲の優秀作品として「浜降サンバ」も選ばれました! 
これをキッカケにますます、茅ヶ崎の魅力をPRしていきたいです!! 
宜しくお願い致します。 

「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」 
(2017年度茅ヶ崎げんき基金補助事業) 

(コチラで観られますハート ↓↓) 

◆『茅ヶ崎・赤とんぼ音頭~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』 

https://youtu.be/ntB73-ocACE 

◆『浜降サンバ~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』(現在閉鎖中) 

https://youtu.be/6yv40DEpI9k 

★「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」とは? 

…童謡「赤とんぼ」が、‪山田耕筰‬が茅ヶ崎に住んでいた時期に 
茅ヶ崎の風土にインスパイアされて、作曲した史実を 
日本全国・海外にも伝えたい! 

また茅ヶ崎の姉妹都市ホノルルで、盆踊りが「Bon Dance」として盛んなことを知り 
茅ヶ崎のオリジナル盆踊りがあったらいな! 
…という思いで制作しました。 
炭坑節の振付で、手の形だけトンボの羽を模した「チョキ」にして踊っています。 

★「浜降サンバ」とは? 

…茅ヶ崎の勇壮な「浜降祭」の魅力を伝えたいと制作した 
浜降祭をテーマにした歌詞と、 
サンバの楽しいリズムを組み合わせたオリジナル曲です。 

-------------------------------- 
★★foolish fishのオリジナルソングやインストが 
iTunes Store、Amazon MP3、LINE MUSIC、Apple Musuc、レコチョクなどで 
販売されておりますので、ぜひダウンロードしてみて下さいね(^_-)-☆ 
↓ 
http://www.tunecore.co.jp/artist?id=162945 ‬ 

★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★ 
清水友美が女優として出演、 
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当 

演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、 
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!! 

川上音二郎版の台本の復刻上演です。 
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。 
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します! 

◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編 

https://www.youtube.com/watch?v=_eg5ldIwcZM


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1010

Trending Articles