今日の湘南、いいお天気です(^_-)-☆
午前はこれからすぐ、ピアノ教室のお仕事ですが
午後は都内に出て、いくつか展覧会と、公演をハシゴする予定です!
でも気になるのは、やはり
平昌オリンピックの、フィギュア男子・羽生結弦選手のフリープログラム!
その時間だけでも、なんとかTV観戦で応援したいなぁ~(^^ゞ
さて本日は土曜日!土曜といえば!!
私のラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南』 放送日でございます(^^ゞ
ラジオ番組内容は、次の通りです。
ぜひお聴き下さい。
--------------------------------------------
●2/17(土)20:30~
FM湘南ナパサのラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南』
毎週土曜放送です。 78.3MHz
http://
湘南情報、音楽やアートの番組です。
こちらから ↓ サイマルで全国で聴くことができます。
http://
FM湘南ナパサの公式HP番組一覧表にも
私の名前「清水友美」が掲載されております(o^∇^o) ↓
http://
「茅ヶ崎ラジオ局・チガラジ」の中での
1番組『清水友美のLOVE♡湘南』となります。
--------------------------------------------
本日は145回目の放送となります。
今日の番組前半では、鎌倉にある素敵な料理店「福来鳥(ふくどり)」さんを
ご紹介させて頂きます!
http://www.fukudori.jp/
なんと大根料理の専門店なのですよ!!
珍しいですよね!?
そしてご縁を頂き、
3/4にはfoolish fishのコンサートも
させて頂けることになりましたので、
本日の放送では、その詳細をお伝え致しますよ(≧∇≦)
チラシや日時・会場などは次の通りです!
●3/4(日)11時~ 「早春コンサート…桜と共に」
~音楽×草木染×大根料理のコラボ~
演奏:foolish fish(フーリッシュフィッシュ)
清水友美(ピアノ、Vo、鍵ハモ、ダンス) / 林潤(ギター)
草木染 展示&販売 渡邉公子
料金: 3,000円(ランチ付)
会場:大根料理の店「福来鳥」 鎌倉市佐助1-13-13 お申込・お問合せ 0467-22-1377
http://
---------------------------
私自身は昨年11月に、お客としてお食事をしに
初めて「福来鳥」さんに伺ったのですよ。
TVや雑誌などでも取り上げられることが多い
有名店です!!
かつて、鎌倉の地で流行った疫病にかかった人々が、
佐助に育つ大根を食べて、健康になったという言い伝えがあるそうで
その佐助の地にお店を構え、
大根料理をご提供されているお店なのです!!
趣のある店構えですよね~
店内は紫が基調で、和の雰囲気で落ち着きます!!
大根がふんだんに使われたコースは
とても美味しくて、
特に、ふろふき大根はすごく柔らかくて
ビックリな美味しさでしたし
このお店の名物という大根スープは、ポタージュ風なのですが
日々アレンジがされているそうで ↓↓↓(写真の右下です)
私達が訪問した時は
なんとリンゴが入っていて、ビックリ!!
でもこれが意外な美味しさなのです!
大根は身体を温める効果もあり
ヘルシーですが
コース全てを頂くと、思ったよりボリュームもあって
大満足ですよ~(≧∇≦)
そして、オーナーである
さとうエダ氏が、とてもパワフルで、個性的で素敵な方!!!
なんと、人形作家さんであり
今は亡きご主人も、画家でいらしたそうです。
お2人の作品が、店内に沢山
展示されているのですよ!!
エダさん制作のお人形の写真も、飾られていました。 ↓
お食事後に、色々お話して
自己紹介などもしているうちに
エダさんのパワー(!)に巻き込まれ
なんと、foolish fishとしてコンサートを
させて頂くことになったのでした!!!
こんなご縁もあるのですね~
ビックリです(#^.^#)
その後も、何度かお店にお訪ねして
さとうさんのご主人が描かれた
沢山の、桜の絵画作品のイメージで
コラボコンサートをさせて頂くことにしました。
こちらは、店内に合せて描かれたという
屏風の桜。
しかも、3/4のコンサートはランチ付でして
普段は食べられない
特別コラボメニューが出るそうですよ!楽しみすぎます!!
そして更に、草木染とのコラボも確定しちゃいました!
教育者であり、市民活動でもご活躍されていて
鎌倉では、かなりの有名人(!)の
渡邉公子さんによる、草木染作品が展示・販売される他
トークもあるそうですよ!
先日、打合せさせて頂きました~
渡邉さん、とてもお優しくて気さくな方です(#^.^#)
草木染作品も見せて頂きました~
植物の種類によって、様々な色に染まります!
自然が生み出す色って、やはり優しくて癒されますよ(^_-)-☆
…そして皆様、大根の葉で染めた色って、
見た事ありますか!?? ↓↓
渡邉さんが染められてみたところ ↑↑
こんなにキレイな、爽やかな緑色に染まったのですって!!
しかも、季節によって、
例えば花が咲く前と後では、違う色合いが出るのだとか…
また、草木染を身に着ければ
身体を温める効果もあるのだとか!!すごい!!
そして、それぞれの「色」自体にも
異なるパワーがあるのだとか!
渡邉先生は、「色の不思議」についても、トークして下さる予定です。
そんなわけで、「色」をテーマに
私達も選曲するコンサートとなりますし
草木染自体とも、コラボしちゃうかも!?
音楽×草木染×大根料理、という
異ジャンルのコラボがとても楽しみなコンサートです。
詳細はまた後程、詳しくお伝え致しますので、お楽しみに!!
そして番組後半では、3/17に
イオンスタイル湘南茅ヶ崎の、アトリウム(国道1号沿い入口よりすぐ)
にて開催される
「2018国際女性デー ソロプチミストキャンペーン 被爆ピアノ招聘イベント」
について、お知らせ致します。
広島の「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子さんが、病床で折り続けた折鶴が
平和のシンボルとなったストーリーを伝える朗読舞台
「サダコのオリヅルストーリー」を
広島で被爆したピアノの音色と共に、披露されます。
茅ヶ崎市には 禎子さんが折った折鶴の1羽が寄贈されています。
ここ茅ヶ崎から「世界平和」「女性の権利」を祈ってのイベントとなります。
私・清水も、国際女性デーのテーマに合せて
ピアノソロ「DVがなくなる日のためのインテルメッツォ」(作曲:野村誠)を演奏予定です。
●3/17(土)イオンスタイル湘南茅ヶ崎 アトリウム
国際女性デーキャンペーンとして、広島で被爆したピアノを使用したコンサートや、
朗読公演が開催されます(国際ソロプチミスト茅ヶ崎主催)
無料のステージが3回、開催されます 13時~、13:45~、14:30~
私・清水友美もピアニストとしてソロ演奏を予定しております。
本日の放送で、詳細をお伝えさせて頂きますので
ぜひお聴き下さいませ!
------------------------------
清水友美の、今後の出演情報です♪
●3/25(日)「清水友美 Performs 野村誠×近藤浩平×田口雅英」
大阪で素晴らしい作曲家の皆様と、現代音楽コンサートが決定しました!
日時:2018年3月25日(日)14時30分開場 15時開演
会場:ノワ・アコルデ音楽アートサロン
大阪府豊中市服部本町2-5-24 音楽レッスンマンション ノワ・アコルデ 1F
入場料:3000円
プログラム:野村誠、近藤浩平、田口雅英の作品
出演者:ピアノ・鍵盤ハーモニカ:清水友美
作曲・ピアノ:野村誠、作曲・打楽器:近藤浩平、作曲・打楽器:田口雅英
主催:近藤浩平 contact@koheikondo.com
参照サイト:http://
--------------------------------
★★「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」プロモーションビデオ出演者募集!!★★
童謡「赤とんぼ」が、神奈川県の茅ヶ崎市で作曲されたことをご存じですか?
皆さんと「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」を盆踊り大会にて楽しく踊り、
撮影・編集してプロモーションビデオを制作。
作曲家・山田耕筰も愛した茅ヶ崎の魅力を世界にアピールします!
茅ヶ崎と姉妹都市であるハワイ・ホノルルでも
日系人の方々は日本人としてのルーツを大切にされており
「BON DANCE」が3か月間、様々な場所で大規模に開催され
人種・年齢を問わず、沢山の方が参加されています。
しかもハワイの日系人の皆様も
「赤とんぼ」のメロディをご存知です!
でも作曲された地である「茅ヶ崎」の事は、まだまだ知られていません。
そんなホノルルとの交流にも「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」を活用したい!
いつかはハワイでも踊りたい!
茅ヶ崎市民でなくても、
茅ヶ崎を愛する方ならば、どなたでもご参加できますので
ご協力をお願い致します!!
振付は「炭坑節」と同じで
手の形だけ、トンボを模した「チョキ」にすればOK!!
振付はYoutube映像を参考にしてみて下さい。
◆茅ヶ崎・赤とんぼ音頭 @茅ヶ崎市民文化会館大ホール
https:/
◆茅ヶ崎・赤とんぼ音頭 @茅ヶ崎徳洲会病院祭
https:/
youtubeにUPされている音楽に合わせて踊り、
スマホやデジカメ等で数十秒間映像を撮影し、データをお送り下さい。
お問合せ・お申込を
お待ちしております!!
--------------------------------------------
★★「赤とんぼ音頭」を踊った映像を募集!★★
(プロモーションビデオに数秒間ずつ入れる予定です)
1)youtubeにUPされている「赤とんぼ音頭」の音楽に合わせて踊り
スマホやデジカメ等で数十秒間映像を撮影し、データをお送り下さい。
(ホノルルか茅ヶ崎を希望しますが、場所はどこでも構いません。ぜひ独自の演出を盛り込んで下さい。
全曲通しで踊る必要は無く、一部で可)
2)ホノルルか茅ヶ崎で、あなたのお気に入りの場所・おススメのものなどを撮影して、データを送って下さい。
(1と2を併せて、お気入りの場所で踊って頂いた映像でも勿論OKです!)
3)踊っている皆様のお名前や団体名(インターネットで公開するので、本名でなくニックネームでもOK)
おススメの場所等を明記して、メールか郵送でお送り下さい。
★締切:2018年2月末(必着)
メールに添付する映像データは5MB以上の場合、宅ふぁいる便などのデータ転送サービスで。郵送の場合はDVD-Rでお送り下さい。
★★「赤とんぼ音頭」を流して下さる、盆踊り大会やイベントを募集!!★★
商店街や自治体、学校・幼稚園などのイベントで
ぜひ「赤とんぼ音頭」の楽曲を流して、踊って下さい!!
日程によってはビデオ撮影出張や、生唄・演奏の出張も可能です。
お問合せ・ご相談下さい。
現時点で「赤とんぼ音頭」のビデオ撮影にご協力頂いている皆様(予定も含む)
●社会福祉法人・翔の会(障がい者、高齢者、児童を対象としたサービス提供)
●国際ソロプチミスト茅ヶ崎
●浜竹幼稚園
●なんでも夜市(茅ヶ崎市主催)
●菱沼八王子神社 盆踊り大会(主催:菱沼自治会・菱沼小和田自治会)
●「Yes! Sun Lovers」(山田うんダンス茅ヶ崎公演「かや」市民参加メンバー有志)
●南湖みんなでやんべぇよ
●山田耕筰と赤とんぼを愛する会
皆様もぜひご検討下さいませ!
--------------------------------
★★foolish fishのオリジナルソングやインストが
iTunes Store、Amazon MP3、LINE MUSIC、Apple Musuc、レコチョクなどで
販売されておりますので、ぜひダウンロードしてみて下さいね(^_-)-☆
↓
http://
★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★
清水友美が女優として出演、
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当
演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!!
川上音二郎版の台本の復刻上演です。
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します!
◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編
https:/