連日、朝から夜まで出ずっぱりでして
またまた、日記がご無沙汰しております(>_<)
今朝も、8/20の茅ヶ崎市民文化会館大ホールのイベントの
打合せでしたよ~
ホールのスタッフさんには、毎度お世話になっております(^^ゞ
私はピアノ弾いたり、歌ったり踊ったり(?)する予定(≧∇≦)
その後も、チャリティのホールイベントに向けて後援の申請をしたり
U先生に頼まれた取材のお願いをしに行ったり、ハシゴしまくって
時間ぎりぎりに帰宅し、ピアノ教室の仕事をして
その後は、明日のライブの会場である
藤沢駅近くの「Bar Cane's(バー・ケインズ)」さんに
下見に行って来ました(^^ゞ
私は初めてお邪魔したのですが
Bar Cane'sさんは、渋くて素敵な空間!!
音楽にめちゃこだわりがありそうな、オーナーさんですね(#^.^#)
アップライトピアノがあるので
明日は、ピアノソロ含め、ジャズっぽいインスト曲とかもご披露しますよ~
勿論、foolish fishオリジナルソングも歌いますけど(≧∇≦)
明日の「Seaside Music Fes」は
とにかく、対バンの皆様が豪華ですよ~
ぜひぜひ、遊びにいらしてね!!
●7/23(土)Seaside Music Fesにfoolish fishも出演
藤沢Barケインズ 18:30~ 3000円(1ドリンク付)
出演:foolish fish(清水友美、林潤)、浅羽由紀、So-So(Vo松下恵美、G塩塚博)
Bar Cane's(バー・ケインズ) 藤沢市藤沢991 野口ビル2階 Tel:0466-28-5584
(地図などアクセスはコチラに載っています)
http://
「Seaside Music Fes」と称したイベントに、
3組のミュージシャンが出演致しますよ~
foolish fishは2番目の予定です♪
全員、前にライブやイベントご一緒していて
セッションしたこともあったり(^^ゞ
由紀さんは、お互いのラジオ番組でコラボしましたね~
由紀さん主催のライブに呼んで頂いたことも(≧∇≦)
パワフルなライブをされる方です!
この時の由紀さんとのセッションでは
私は即興で踊ったのでした(笑)
恵美さんは、司会のお仕事もされていて
正統派なボーカリスト、という印象ですね(#^.^#)
塩塚さんは駅メロの作曲で有名な方で、
私のラジオやネットTV番組にもご出演頂いたことがありますよ~
クラシック音楽を愛する、技巧派ギタリストです!!
お2人がご出演下さった時のものです(#^.^#)
皆さん、それぞれ私のラジオ番組やネットTV番組に
ご出演頂いた事がありますが
先週の「清水友美のLOVE湘南」は、聴いて下さったかしら!?
明日の「Seaside Music Fes」告知コーナーだったのですよ~
その時のブログ↓
http://
皆様お忙しかったので、由紀さんと恵美さんには
ボイスメッセージを送って頂き、 放送させて頂きました。
一緒にトーク収録させて頂いたのは
「Seaside Music Fes」を主催された黒うささん!!
(オマケで、foolish fish相方JUNも一緒でしたが
ほとんど喋ってないという(笑))
ミュージシャンをとても応援して下さっている方で
今回の企画、ブッキング、告知などなど
自らやって下さったのですよ~大感謝です(≧∇≦)
本日の会場下見にも、連れて行って下さいました~
写真左の方が、黒うささんデス♪
明日のライブイベント、
どんな相乗効果を生み出すのでしょうか!?
皆様、どうぞお楽しみに~(^_-)-☆
--------------------------------
★★★今後の清水友美の活動情報です★★★
●湘南T-SITE「湘南ArtCase -iPhoneケース展-」に清水友美も出展中!
7/1日(金)~7/31(日) 10:00~23:00 観覧無料
1号館2階 湘南ラウンジ
主催湘南T-SITE Apple Authorized Reseller
テーマは「夏」。
100名を超えるアーティストが作る「世界で1つのiPhoneケース」を展示するイベント、iPhoneケース展。
参加アーティストは造形作家、イラストレーター、ファッションデザイナー、漫画家など多種多様。
透明のiPhoneケースをキャンバスに生み出される作品は、ユニークで個性的、デザイン性も高く、
その面白さからWall Street Journalに掲載されるなど、世界からも高い評価を得ています。
総動員数30万人を突破したiPhoneケース展が、湘南T-SITEに、この夏登場。
1ヶ月に渡り、新作約30点を展示します。
会期中はスペシャルイベントも開催。是非ご来場ください。
●7/30(土)辻堂・二ツ家町内会「演芸大会」にてfoolish fishライブ
詳細未定 観覧無料
●親子でステージで歌おう♪~茅ヶ崎ゆかりの山田耕筰による童謡~
ワークショップ 全5回 午前10時~12時予定(CD・楽譜代等 1人500円) 会場は茅ヶ崎駅近辺の市内公共施設を予定。
3回以上参加できればステージ出演可能、お気軽にご相談下さい。(WSは変更の可能性もあり、詳細はお問合せを)
7/27(水)8/3(水)(高砂コミュニティセンター会議室2)
8/7(日)レコーディング予定 8/10(水)8/17(水)
★8/20(土)「赤とんぼカーニバル」リハ&本番 文化会館大ホール
●8/20(土)みんなで歌おう!赤とんぼカーニバル(後援:茅ヶ崎市)
16~18時 茅ヶ崎市民文化会館大ホール500円
清水は山田耕筰が貞奴一座の「サロメ」の為に書いた劇中音楽をピアノで編曲・復刻演奏!
他に邦楽による耕筰楽曲アレンジ演奏、子供から大人まで皆で楽しく歌うコーナー等もありますので、ぜひ足をお運び下さい。
★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★
清水友美が女優として出演、
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当
演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!!
川上音二郎版の台本の復刻上演です。
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します!
◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編
https:/