Quantcast
Channel: ピアノ弾いたり歌ったり踊ったり♪清水友美♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1010

本日ラジオ番組『清水友美のLOVE湘南』長谷川喬生/藤本一弘アクセサリー展@大磯迎賓舘

$
0
0

昨日もブログに書きました通り
本日は午前から湘南祭@サザンビーチ、
午後は鎌倉路地フェスタでfoolish fishライブです。
お天気もよさそうでよかったぁ(≧∇≦)

◆4/30(土)foolish fishライブ☆湘南祭@茅ヶ崎&鎌倉路地フェスタ
http://ameblo.jp/tomomi-shimizu/entry-12155195727.html

さてさて、土曜の夜と言えば!! 
…はい、私がパーソナリティを務める 
ラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南』 の放送日です(≧∇≦) 

本日のラジオ放送につきましても 
感想やリクエストなど、メッセージを頂けると 
とても励みになります。 

今後の私のラジオ番組や、 
ブログ等でもご紹介させて頂きますので 
どうぞ皆様、応援宜しくお願い致します<(_ _)> 

-------------------------------------------- 

●4/30(土)20:30~ 
FM湘南ナパサのラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南』 

毎週放送です。  78.3MHz 
http://www.fmshonan783.co.jp/ 

湘南情報、音楽やアートの番組です。 
こちらから ↓ サイマルで全国で聴くことができます。 
http://www.jcbasimul.com/ 

JCBAインターネットサイマルラジオのホームページから 
関東地区>FM湘南ナパサ(神奈川県)をクリックしてください。 

FM湘南ナパサの公式HP番組一覧表にも 
私の名前「清水友美」が掲載されております(o^∇^o) ↓ 
http://www.fmshonan783.co.jp/time-t/sat.htm 

土曜日の19時~21時の「茅ヶ崎ラジオ局・チガラジ」の中での 
1番組『清水友美のLOVE♡湘南』となります。 

-------------------------------------------- 

今日は70回目の放送となります。 
私が代表を務めている市民活動団体「湘南SHOW点」コーナーになります。 
「湘南SHOW点」とは「アートを通じて地元・湘南を盛り上げる!」をコンセプトに 
湘南のアーティストを中心に2010年に立ち上げました。 

2012~14年には茅ヶ崎市民活動げんき基金の助成を受けながら 
茅ヶ崎ゆかりの演劇人である川上音二郎のシェイクスピア劇を復刻上演したり 
アートイベントや市民向け無料ワークショップの主催、 
アート情報TV番組の制作・放送などの活動を行ってきました。 

当ラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南』の一部も 
「湘南SHOW点」が制作しておりまして、 
湘南の文化的イベントや、アーティストをご紹介するコーナーとなります。 

本日の「湘南SHOW点」コーナーのゲストには 
アクセサリー作家である藤本一弘さんと 

ジュエリー作家であり、 
(株)Nosriを設立された長谷川喬生さんをお迎えします。 

お二人は、「長谷川喬生・藤本一弘 二人展」として 
大磯迎賓舘 1Fサロンギャラリーにて 
「ASSEMBLAGE」というタイトルで、展示会を行います。 

開催期間:2016年5月5日(木)~10日(火) 
11:30~19:00(最終日18:30) 
場所:大磯迎賓舘 1Fサロンギャラリー 
神奈川県中郡大磯町大磯1007  
アクセス:JR大磯駅より徒歩1分(敷地内の駐車場はレストラン専用の為、近隣の駐車場をご利用ください。) 

お2人との楽しいトークを通して 
作品や展示会の詳細をお伝え致しますので、 
本日の放送をお楽しみに! 

お二人のプロフィールと、 
それぞれの作品画像は以下の通りです。 


◆藤本 一弘 フジモト カズヒロ 1966年生まれ 大磯在住 
文化服装学院卒業 
多種職業を経て(株)タイトーにてグラフィックデザインチーフ 
(株)鈴峯にて彫金関係機器全般の修理、デモンストレーターを兼任 
彫金の師である(株)スパイラルプレゼンス尾上からの依頼で、日本人女性宇宙飛行士、山崎直子さんから世界で初めてのジュエリーを宇宙へ!をスローガンで作成した髪留めの原型を作成。 
2010年4月、世界初となる宇宙へジュエリーを送り出すことに成功。 
2012年独立、ホワイトシルバー設立 
シルバー、ボーンカービング等のアクセサリーを手がけ、現在に至る。 


◆長谷川 喬生 ハセガワタカオ 1974年うまれ 辻堂在住 
ヒコみずのジュエリーカレッジ卒業 
田宮千穂ジュウリースタジオ入社 
後に独立、14年間オーダーメイドのハイジュエリーを主に制作。 
2015年 (株)Nosri を設立、オリジナルブランドを立ち上げ、現在に至る。

 
それぞれが個性的で素敵な作品ですよね! 
今回の展示会に出品されるのは、ほとんどが一点物だそうですよ(≧∇≦) 

長谷川さんは、このような道具を使われて制作されているそうです。 
とっても繊細な彫りが施されていますよ~ 
ぜひ実物をご覧くださいね! 

そしてまた、会場である大磯迎賓館が素敵なのですよ(≧∇≦) 
実は私もfoolish fishとして、数年前に 
お仕事で演奏した事がある会場なのでした(^^ゞ 

大正元年に建てられた別荘で、ツーバイフォー工法としては国内で最も古い時代の建築物であり、 
国登録有形文化財に指定された洋風建築なのです! 

公式HPはコチラ 
http://www.oisogeihinkan.com/ 

素敵なイタリアンレストランも併設されているので 
私も展示会を拝見するついでに 
お食事かお茶もしちゃおうかなぁ~なんて思ってます(#^.^#) 

皆様、ぜひぜひ展示会に足をお運びくださいね~ 
もしかしたら、お会いしちゃうかもしれません(^_-)-☆ 

-------------------------------- 
★★★今後の清水友美の活動情報です★★★ 

●4/30(土)茅ヶ崎・湘南祭 サザンCステージにてfoolish fishライブ 
10:00~10:30 茅ヶ崎4大祭りの1つの大人気イベント「湘南祭」に今年も出演です! 

観客参加型の「浜降サンバ」も演奏しますので 
小物打楽器隊・ダンス隊に飛び入り参加して下さる方は、 
出演時間の20分くらい前に、ステージそばにいらして下さいね(^_-)-☆ 

●4/30(土)鎌倉路地フェスタ「鎌倉アーティストの祭典2016」 
にてfoolish fishライブ
 12~17時 料金1000円 鎌倉Co-Minka 鎌倉市二階堂12 
鎌倉路地フェスタ公式HP http://roji-kamakura.net/ 

様々なジャンルのアーティストさんが出演する 
鎌倉の素敵な古民家での、豪華なライブイベントですよ~ 
foolish fishの出演時間は15時から、30分間の予定です♪ 
ぜひぜひいらして下さいませ(^_-)-☆ 

●5/1(日)鎌倉路地フェスタ 練り歩き隊にfoolish fishも出演 
観覧無料~スケジュール予定はコチラ☆遊びに来てね! 

11:00~ 鎌倉青果市場(レンバイ) 
11:45~ 井上智陽イラスト工房 
14:00~ Argo313(サンドイッチカフェ) 
15:00~ カジュ祭(カジュ・アート・スペース) 

●5/14(土)山田裕子展「ガーリー」にて清水友美パフォーマンス公演
19時よりパフォーマンス開催(開場 18:30) 入場料 2千円
会場:アートスペース .kiten 江東区東陽4-7-10 東陽町ハイホームA棟121

●5/29(日)オペラ漫談「サロメ」と「オテロ」
ナビ:ウーロン亭ちゃ太郎 ピアノ:清水友美
14時開演 チケット2500円   主催・会場:スタジオベルソー 茅ヶ崎市共恵1-8-20 5階
(音貞オッペケ祭参加プレイベント)

明治から大正初期、川上音二郎・貞奴一座が上演した
ワイルド作『サロメ』とシェークスピア作『オセロ』それぞれのオペラ版を、
オペラナビゲーター「ウーロン亭ちゃ太郎」のオペラ漫談でお楽しみ下さい。
清水はピアノ演奏を担当します。私の作曲作品も演奏予定!?

●6/4(土)「山田耕筰 生誕130年記念」清水友美コンサート 
茅ヶ崎ハスキーズギャラリー14時~料金:2000円 
茅ヶ崎で「赤とんぼ」を作曲した山田耕筰による、おなじみの曲は勿論、知られざる作品も演奏します!
すみこ氏の朗読や、川上音二郎の隠し部屋跡散歩もあり。

★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★ 
清水友美が女優として出演、 
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当 

演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、 
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!! 

川上音二郎版の台本の復刻上演です。 
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。 
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します! 

◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編 
https://youtu.be/_eg5ldIwcZM


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1010

Trending Articles