Quantcast
Channel: ピアノ弾いたり歌ったり踊ったり♪清水友美♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1010

本日ラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南』サザン名付け親・宮治淳一氏が語る「茅ヶ崎と音楽」

$
0
0

本日も、1日中ハシゴで忙しいですよぉ~!! 
まずは昨日ブログに書きましたように、朝からは 

私が代表を務める市民団体「湘南市民ワークショップ」の 
メンバーさんの水着WSのお手伝いに行って 

大急ぎで、横浜に向かって
4/10のライブに向けての
foolish fishのバンド編成のリハーサル 

リハが終わったら、打ち合わせ。 
その後は、 

4/1の「坂巻ルーム」トークショー出演に向けて 
企画者である奥野さんの公演を観なくては!と 
都内に向かいます。 

ふはは…分刻み過ぎて、 
無事にハシゴできる自信がないわ(笑) 
遅刻しちゃうかもですが、頑張ります(^_^;) 

さてさて、土曜の夜と言えば!! 
…はい、私がパーソナリティを務める 
ラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南』 の放送日です(≧∇≦) 

先週は≪湘南のレジェンド≫コーナーとして 
サザンオールスターズの名付け親として知られる 
宮治淳一氏をゲストにお迎えしましたが 

やはり、あの『サザン』、 
そして桑田佳祐さんの話題となりましたから 

沢山の方が、ラジオ番組にご興味を持って下さったようで 
とても嬉しいです!! 
有難うございます(#^.^#) 

本日も引き続き、宮治さんのご出演となります。 
どうぞお楽しみに!! 

そして番組後半は、 
「レディラピスの夢診断」コーナーです! 

なんと本日は… 
foolish fishのギタリストである 
JUNが見た夢を診断!? 

JUNが不思議な夢を見た、というので 
ラピスさんに診断して頂いたのですが… 
私、収録なのにすっかり素に戻ってしまっています(笑) 
ラピスさんの診断結果はいかに!?? 

感想やリクエストなど、メッセージを頂けると 
とても励みになります♪ 
どうぞ皆様、応援宜しくお願い致します<(_ _)> 

-------------------------------------------- 

●3/26(土)20:30~ 
FM湘南ナパサのラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南』 


毎週放送です。  78.3MHz 
http://www.fmshonan783.co.jp/ 

湘南情報、音楽やアートの番組です。 
こちらから ↓ サイマルで全国で聴くことができます。 
http://www.jcbasimul.com/ 

JCBAインターネットサイマルラジオのホームページから 
関東地区>FM湘南ナパサ(神奈川県)をクリックしてください。 

FM湘南ナパサの公式HP番組一覧表にも 
私の名前「清水友美」が掲載されております(o^∇^o) ↓ 
http://www.fmshonan783.co.jp/time-t/sat.htm 

土曜日の19時~21時の「茅ヶ崎ラジオ局・チガラジ」の中での 
1番組『清水友美のLOVE♡湘南』となります。 

-------------------------------------------- 
今日は66回目の放送となります。 
フォトグラファーである小林鉄斉さんと 
レギュラーであるドリームアナリスト・レディーラピスさんと共にお送り致します。 

番組前半は、先週に引き続き、 
当番組「清水友美のLOVE湘南」と、フォトグラファー小林鉄斉さんとのコラボである 
≪湘南のレジェンド≫コーナーコーナーとなります。 

湘南の文化を創り上げてきた方に焦点を当てて 
「伝説・レジェンド」としてご紹介いたします。 

取材の模様は、インタビューやポートレート写真などを 
ラジオやネット上でご紹介するという企画になります。 

第一弾には、サザンの名付け親として知られる 
日本一のレコード大好き男、 
そして茅ヶ崎のミュージックライブラリーカフェ「BRANDIN」オーナーである、 
宮治淳一氏をゲストとしてお迎えしております。 

先週は、宮治さんご自身について 
そして「サザンオールスターズ」の名づけ親としての経緯を 
とても楽しく伺いましたが 

今週は宮治さんが今、ご興味を持たれて調査をされている 
「茅ヶ崎と音楽」というテーマでお話頂きます! 

茅ヶ崎には「湘南サウンド」という言葉があるくらい、音楽が盛んですが 
実は、戦前から藝能的な要素を持つ方が、沢山いたのですね!! 

私自身が「湘南SHOW点」としてずっと取り組んできた 
茅ヶ崎に住んでいた演劇人、川上音二郎・貞奴夫妻のお話なども出てきたので 
私のライフワークとリンクしていて、嬉しかったです(≧∇≦) 

私が2011年から取り組んでいる 
「川上音二郎版シェイクスピア」復刻上演の内容や 
私の川上音二郎・貞奴に掛ける想いについては、
コチラを参考にご覧ください! 



◆清水友美ブログ「タウンニュース「人物風土記」清水友美が掲載されました」 
http://ameblo.jp/tomomi-shimizu/entry-12077234722.html 

◆2015年タウンニュース茅ヶ崎版の記事 
http://www.townnews.co.jp/0603/i/2015/09/25/300910.html 

◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編 

https://youtu.be/_eg5ldIwcZM 

◆2013年とことこ湘南の記事 
http://www.shonan-sh.jp/times/2013/12/otojiro1312.html 


…宮治さんの口から 
音二郎の話題が出たという嬉しさのあまり、 
話がそれてしまいましたが(笑) 

本日放送の宮治さんのインタビューでは、 
茅ヶ崎ならではのお話を沢山伺いましたよ! 

そして、音楽大好きな方が集うミュージックライブラリーカフェ 
「BRANDIN」についても 
詳しくお話頂いております。 
必聴です、お楽しみに!! 

【宮治淳一 プロフィール】
1955年、神奈川県茅ケ崎市に生まれる。小学生時代にビートルズ、ヴェンチャーズなど、英米のロックンロールにはまり、以後洋楽を志す。
1979年、今は無きディスコメイト・レコードに入社。
パイオニアLDCを経て、1995年からワーナーミュージック・ジャパンで洋楽編成を担当し、
エンヤ、マドンナ、レッチリなどの新譜の他、カタログの復刻に魂をそそぐ。
2010年、同社退社後も世の洋楽ファンのためにカタログ商品の編成、ラジオでのDJ、選曲を手がける。
アナログ、特にシングル盤に目がなく1999年、自宅を改造し、
週末だけ音楽資料館「ブランディン」として、収集した膨大なレコード、音楽書籍を一般に開放している。
信条は「レコードはかけなきゃ音が出ない」。

-------------------------------- 

今回の≪湘南のレジェンド≫宮治さんの取材は 
1万枚以上のレコードに囲まれたBRANDINにて収録・撮影されました。 

鉄斉さんが撮影された写真。 
宮治さんのリラックスした笑顔が印象的です。 
温かい雰囲気です! 

本日のラジオでは、鉄斉さんと、私・清水友美で 
宮治さんにインタビューさせて頂いた模様を 
放送いたしますが 

これらの写真とも合わせて 
楽しんで頂けたら幸いです。 

「湘南のレジェンド」公式HPもOPENしております。 
http://shonanlegend.com/index.html 

まだ制作途中ですが、これからどんどん充実していきますよ~ 
どうぞお楽しみに!!! 


そして番組後半は「レディラピスの夢診断」コーナーになります! 
ラピスさんからのお言葉はコチラ↓↓↓ 

『夢は自分でも気付かない自分の本音をおしえてくれます。 
そしてどんな夢でもそれは自分を助けるため、バランスを取るため。 
ただその意味を知るのはなかなか難しいですね。 
そんな難しい夢の通訳としてお役にたてればと思っています。 
夢でよく登場する項目の意味と解釈のポイントを説明したり、読者が実際に見た夢を診断、解説いたします』 

当番組では、夢診断してほしい方を募集中ですよ~ 
ラピスさんに無料で診断して頂けるチャンスです!! 
お気軽にお問合せ下さいね♪ 

-------------------------------- 
★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★ 
清水友美が女優として出演、 
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当 

演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、 
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!! 

川上音二郎版の台本の復刻上演です。 
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。 
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します! 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1010

Trending Articles